富士家では激辛好きなオーナーが世界中を旅して厳選した世界のチリを使ったメニュー・商品をオススメしております。
山梨でもここでしか食べることができない激辛メニューを是非お試しください。
特徴
➀本当に激辛
よく激辛と書いてあってもそこまででもなかったりと拍子抜けしてしまった経験もあるかと思いますが、当店のメニューは本当に辛いです。
ですが辛さはお好みで調整していただけますので食べられる範囲で作っていただくことが可能です。
➁厳選した唐辛子
世界各地の唐辛子を仕入れてオリジナルブレンドして作っております。
レシピは非公開ですが、ほうとうに入れる特製辛みそはただ辛いだけでなくコクがあり旨辛です。
➂様々な調味料もご用意
富士家オリジナルの特性調味料をいくつかご用意しております。
ピリ辛のもの、ガーリック味、激辛のものなど様々な種類の試食も用意しておりますのでぜひお楽しみください。
特製激辛マグマほうとう
3,500円
特製激辛マグマほうとうは、世の激辛好きのために考案した人気のメニューです。
富士家オーナーが探し出した世界各地の激辛唐辛子を混ぜて作ったオリジナル味噌で味付けしたほうとうです。
唐辛子を混ぜ込んだ真っ赤な麺は写真映えもします。
ぜひお試しください。
特製激辛マグマほうとう作りの流れ
①激辛パウダーを加える
特製激辛マグマほうとうの生地を作っていきます。通常は小麦粉と水のみで作っていきますが、特製激辛マグマほうとうの場合は、富士家の激辛パウダーを一緒に小麦粉に混ぜます。ムラができないようにバランスよく混ぜていきます。
➁素早く混ぜる
5分ほど混ぜていると、だんだんと小さなダマが出来てきます。ダマの表面が粉っぽい状態からしっとりした状態になってきたら一つにまとめていきます。まとめる時は、体重を掛けながら捏ねていきます。
➂捏ねる
捏ね始めは生地の表面に粉が付いています。捏ね続けていると生地の内側から水分が外に出てくるので、全体がしっとりしてきます。指で押して生地が戻ってくるような弾力が付けばOK!
④生地の完成
特製激辛ほうとうの生地の完成です。見るからに辛さが伝わってきます。麺棒で伸ばす前に打ち粉を使って生地がくっつかないようにしましょう。
⑤延ばす
麺棒を使って生地を延ばします。吉田のうどんと違い、寝かせないので生地は柔らかく麺棒やまな板にくっつきやすいです。裏面がくっついてないか時々確認しながら薄く延ばしていきます。
⑥切り
ほうとうの麺は「薄く幅が広い」のが特徴です。厚さは3㎜、幅は8㎜~1㎝を目安に切っていきます。麺は茹でるときに膨らむので気持ち細目で切っても大丈夫です。
⑤茹でる
沸騰した出し汁に麺を入れます。麺と麺がくっつかないように、お箸でほぐしながら10分弱茹でます。茹で終わったら、具材を盛り付けていきます。
⑥完成
最後に特製激辛味噌を溶かして、特製激辛ほうとうの完成になります。さらに辛いくしたい方は「激辛パウダー」や「すりだね」をかけてお召し上がりください。